無料体験版
サポートサイト

デジタルブック作成ソフト FLIPPER U2

TOP > デジタルブック作成ソフト FLIPPER U2 > アクセスログ解析機能

マーケティング用途のデジタルブックには、アクセスログ解析機能は必須です。
FLIPPERは、GoogleアナリティクスGoogleアナリティクス4/ユニバーサルアナリティクス対応。 アクセスログを解析して、マーケティングに活かしましょう。

FLIPPERのアクセスログ解析機能

Googleアナリティクスでログ解析

GoogleアナリティクスとはGoogleが無料で提供しているWebページのアクセス解析サービスです。
サイトの訪問者数や滞在時間、訪問者の検索キーワードなどのアクセス情報が入手できるので、マーケティングに必須のツールとなっています。
デジタルブックにGoogleアナリティクスを設定すれば、ユーザーのさまざまな行動を把握できます。

「Googleアナリティクス4」と「ユニバーサルアナリティクス」について

Googleアナリティクスは、2022年12月現在、Googleアナリティクス4(GA4)ユニバーサルアナリティクス(UA)2種類のバージョンが利用可能です。FLIPPERはどちらのバージョンにも対応していますが、それぞれ取得できるデータが異なります。詳細は各種設定マニュアルをご覧ください。

また、ユニバーサルアナリティクスは2023年7月1日でサービスが終了し、Google アナリティクス4に切り替わることが発表されています。新規で利用される場合は、GA4でログ解析設定を行うことをお薦めします。
Google アナリティクス公式サイトの発表

アクセスログ解析を利用するには

ブックを掲載するWebサイトのIDをご用意ください。

Googleアナリティクスで閲覧データを収集するには、
Googleアナリティクスで発行したIDをブックに設定する必要があります。


サイトでGoogleアナリティクスを利用していない場合は?

次の手順でGoogleアナリティクスに登録してください。

①Googleアカウントを取得する

Googleアナリティクスの利用には「Googleアカウント」が必要です。
Googleアカウントをお持ちでない方は、下記の【Googleアカウントの作成】から、アカウントを作成してください。既にアカウントをお持ちの方は、②に進んでください。

Googleアナリティクスでのログ確認方法

取得できる情報や、設定方法の詳細、データの確認方法は下記のマニュアルをご確認ください。

ページの上部に戻る

お探しの情報は見つかりましたか?
ご質問・ご要望は、 ロゴスウェアへお気軽にお問い合わせください。 お問い合わせはこちら>>